SESSAME e-Learning Series 業務ドメイン別コンテンツ
最終更新日 2020年1月14日

WD-01-1 セーフティの考え方


(72分)
■講師 酒井 由夫(SESSAME)

■講義のゴール
・安全(セーフティ)の概念について知る
・いろいろな業務ドメインの規制要求の傾向を知る
・リスク評価の考え方が分かるようになる

■概要
 軍事、自動車、飛行機、医療機器などの安全に関するソフトウェアに対する要求を外観し、安全(セーフティ)とは何かを考え、リスクアセスメントの流れを理解する。


※詳細はこちらのページをご覧ください。
WD-01-2 放射線治療器 Therac-25の事例検討


(51分)
■講師 酒井 由夫(SESSAME)

■講義のゴール
・放射線治療器 Therac-25 の事故事例から、安全が求められるソフトウェアに必要な要件が分かるようになる。

■概要
 放射線治療器 Therac-25 のソフトウェア起因の事故事例を分析し、どのようなソフトウェア設計上の問題があったのかを解説する。


※詳細はこちらのページをご覧ください。
WD-01-3 リスク分析手法


(75分)
■講師 酒井 由夫(SESSAME)

■講義のゴール
・リスク分析手法として FTA, FMEA の使い方が分かるようになる。

■概要
 FTA、FMEAの歴史的背景を説明し、具体的な事例を使ってどのようにFTA, FMEAによるリスク分析を行うのかを解説する。


※詳細はこちらのページをご覧ください。
WD-01-4 リスクコントロール手法


(131分)
■講師 酒井 由夫(SESSAME)

■講義のゴール
・さまざまなリスクコントロール手法を理解し、具体的な事例によってそれらの使い方を習得する。

■概要
 リスクコントロール手法の紹介と、5つのケーススタディによる解説。
Case Study 1 体温計モデル
Case Study 2 エレベータモデル
Case Study 3 電気メスモデル
Case Study 4 緊急操舵回避支援システム
Case Study 5 B787 バッテリ事故モデル


※詳細はこちらのページをご覧ください。