4th Open SESSAME Seminar第4回組込みソフトウェア技術者・管理者向けセミナーのご案内好評につき申し込みを締め切らせて頂きました |
最終更新日: 2004年9月5日 |
組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)は第4回 組込みソフトウェア技術者・管理者向けセミナー(4th Open SESSAME)を9月13日(月)〜 9月14日(火)の両日に、東京・日本橋の東実年金会館にて開催します。 日本のソフトウェア産業の競争力低下が長いこと叫ばれています。世界と対等に戦い優位に立つために、わが国は組込みソフト(ファームウェア、埋め込みソフト、エンベッデッドシステム)に注力しなくてはなりません。日本がもっとも力を発揮でき、また発揮しなくてはならない分野は組込みソフトウェアなのです。 しかし家電製品や自動車、通信、FA機器など多くのハードウェアが“インテリジェント化”する一方で、組込みソフトウェアエンジニアは複雑さや規模、信頼性要求の高まりに悲鳴を上げています。 この状況を打破するために、組込みソフトウェア技術者や管理者を育成するためのカリキュラムの整備、そしてその基になる方法論・ツールの開発に関する研究が必要なのは言うまでもありません。我々の感触では、組込みソフトウェアの中級レベル以上の管理者・技術者が数万人以上必要であり、早急に育成する必要があるものと確信します。 そのため我々は、「組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会」 (SESSAME:Society of Embedded Software Skill Acquisition for Managers and Engineers)を結成し、組込みソフトウェア技術者や管理者を育成するためのカリキュラムの整備、そしてその元になる方法論・ツールの開発に関する研究を行ってきました。 その一環としてSESSAMEでは一昨年から3回のセミナーを開催し、300名を越える方々に参加頂きました。昨年10月に開催した前回のセミナーでは、組込みソフトウェア開発に従事して4年以上またはプロジェクト経験3回以上程度の技術者としてはリーダクラスで、これからは管理者としての活躍も期待される中級エンジニアを対象とし、主に管理者予備軍として必要なスキル、知識を身に付けていただくことを目的としました。 今回も対象としては同じく組込みソフトウェア開発に従事して4年以上またはプロジェクト経験3回以上程度の技術者としてはリーダクラスのかたを対象としますが、技術リーダとして高品質のソフトウェアを開発するために必要な技術的なスキル、知識を身に付けていただくことを目的とします。 技術者としては会社の中で先頭に立って活躍されていると思いますが、もう一度基本となる技術要件をチェックし自分の技術力を振り返るとともに後進の指導の指針としていただくための技術解説をセミナーでは実施します。同時に、組込みソフトウェアの管理者としての視点から、今後必要となるスキルを身につけて頂くための講演も合わせて実施します。 |
4th Open SESSAME 開催要項 | ||||||||||||||||||||
主 催 | 組込みソフトウェア管理者・技術者研究会(SESSAME) | |||||||||||||||||||
申し込み | 申し込みは締め切らせて頂きました | |||||||||||||||||||
日 時 | 2004年09月13日(月)10:00〜17:20、09月14日(火) 10:00〜17:40 (2日間コースです) | |||||||||||||||||||
場 所 | 東実年金会館(東京・日本橋) 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-8-12 A4印刷用案内図
|
|||||||||||||||||||
地 図 | ||||||||||||||||||||
対 象 | 中級組込みソフトウェア技術者または技術リーダ 例)- 経験4年以上の組込みソフト技術者 - プロジェクト経験3回以上の技術者 - チームやグループを率いている技術リーダ |
|||||||||||||||||||
定 員 | 60名 | |||||||||||||||||||
参加費 | 20,000円(テキスト・資料代込み) | |||||||||||||||||||
(参加費に昼食の費用は含まれておりません。ご了承下さい。) | ||||||||||||||||||||
備 考 | ・お申し込みはEメールにて先着順にお受けいたします。 ・お申し込み頂きますと、折り返し『受講券、請求書、受講のご案内』をお送りいたします。 ・請求書にしたがってお振込み下さい。また、振り込み手数料は貴社にてご負担ください。 ・受講料は、欠席されても原則としてお返しいたしかねますのでご了承ください。 |
4th Open SESSAME プログラム 1日目 9月13日(月) 〜開発のプレステージ〜 | |||
1日目 09/13 |
10:00〜10:05 | ご挨拶 | 飯塚 悦功 (東京大学) |
10:05〜10:30 | イントロダクション〜ソフトウェア品質基礎と各講議の紹介〜 | 居駒 幹夫 (日立製作所) | |
10:30〜12:00 | 組込みシステム開発における知的財産権 | 横田 一樹 (日本弁理士会) | |
12:00〜13:00 | 昼 食 | ||
13:00〜13:40 | 構成管理 I (基礎編)※1 | 田中 友子 (SESSAME) | |
13:40〜15:00 | 構成管理 II (実践編)※1 | 酒井 由夫 (SESSAME) | |
15:00〜15:30 | 休 憩 | ||
15:30〜16:30 | 構成管理演習 ※1 | 酒井 由夫 (SESSAME) 田中 友子 (SESSAME) |
|
16:30〜17:00 | プラットフォーム選定の観点(RTOS編) | 平野 誠太郎 (オムロン) | |
17:00〜17:20 | 質疑応答およびアンケート記入 |
※ 演習では座学での学習内容をより深く理解していただくことを目的に、4人程度のグループに分かれて討議を行ない、発表していただく予定です。
※ 都合により講師は変更になることがありますので、ご了承ください
4th Open SESSAME プログラム 2日目 9月14日(火) 〜設計と検証のステージ〜 | ||||
2日目 09/14 |
10:00〜11:00 | リアルタイムシステム設計 I (理論編) | 北村 裕之 (堀場製作所) | |
11:00〜12:00 | リアルタイムシステム設計 II (実践編) | |||
12:00〜13:00 | 昼 食 | |||
13:00〜14:00 | リアルタイムシステム設計演習 | 斎藤 賢一(リコー) | ||
14:00〜15:00 | 組込み開発のソフトウェアテスティング | 大西 建児(SESSAME) | ||
15:00〜15:20 | 休 憩 | |||
15:20〜16:20 | レビュー(ウォークスルー&インスペクション) | 石井 勇一(日本電気) | ||
16:20〜17:20 | レビュー演習 | 平野 誠太郎(オムロン) | ||
17:20〜17:40 | 質疑応答およびアンケート記入 |
※ 演習では座学での学習内容をより深く理解していただくことを目的に、4人程度のグループに分かれて討議を行ない、発表していただく予定です。
※ 都合により講師は変更になることがありますので、ご了承ください