13th Open SESSAME Seminar第13回組込みソフトウェア技術者・管理者向けセミナー in 京都
|
最終更新日: 2008年7月14日 |
組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)は第13回組込みソフトウェア技術者・管理者向けセミナー(13th Open SESSAME
Seminar)を、2008年7月17日(木)18日(金)の両日、京都市上京区の護王神社 大会議室にて開催します。 日本のソフトウェア産業の競争力低下が長いこと叫ばれています。世界と対等に戦い、優位に立つためには、日本は組込みソフトに注力しなくてはなりません。日本がもっとも力を発揮でき、また発揮しなくてはならない分野は組込みソフトウェアなのです。しかし家電製品や自動車、通信、FA機器など多くのハードウェアが“インテリジェント化”するにつれ、複雑さや規模の増大、信頼性要求の高まりが、組込みソフトウェアエンジニアにとって非常に大きな課題となっています。 SESSAMEはこの状況を打破するため、設立以来、組込みソフトウェア技術者に必要な開発技術や、技術リーダークラスに向けたカリキュラムの整備を行ってきました。13th Open SESSAME Seminar では、 12th Open SESSAME Seminar に続き、技術リーダーとして必須のスキルであるプロジェクト管理技術に焦点を当てます。 プロジェクト管理技術とは、プロジェクトの目的をうまく達成するための技術です。技術と人の双方を扱うエンジニアリングであるといえるでしょう。プロジェクトを進める上で非常に重要な技術であり、プロジェクトの複雑化・大規模化にともなって、重要性が飛躍的に高まっている技術でもあります。 特に近年、組込み製品の品質問題が目に付くようになりましたが、品質管理もプロジェクト管理の重要な項目のひとつです。 13th Open SESSAME Seminar では、これから技術リーダーとして活躍が期待される技術者(初級の技術リーダー)を対象に、必要と思われるプロジェクト管理の概要を知ることと、特に品質管理に重点を置き、プロジェクト管理に必要な技術項目の習得を目的としています。 |
13th Open SESSAME 開催要項 | ||
主 催 | 組込みソフトウェア管理者・技術者研究会(SESSAME) | |
日 時 | 2008年07月17日(木) 10:00〜18:15 (9:30受付開始) 2008年07月18日(金) 10:00〜18:00 (2日間コースです) |
|
場 所 | 京都・護王神社 護王会館大会議室 〒602-8011 京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町 TEL:075-441-5458 http://www.gooujinja.or.jp/index.html |
|
地 図 | 地下鉄烏丸線 市バス51系統 お車 丸太町駅下車北へ徒歩7分 烏丸下長者町停下車すぐ 烏丸丸太町交差点より北へ3つ目の信号手前左側 |
|
対 象 | 現在プロジェクト管理をしている初級管理者、あるいはこれからプロジェクト管理技術を必要としている技術リーダ | |
定 員 | 30名 | |
参加費 | 20,000円(テキスト・資料代を含む、消費税込み) | |
(参加費に昼食の費用は含まれておりません。ご了承下さい。) | ||
申し込み | 募集は締め切りました | |
備 考 | ・お申し込みはメールにて先着順にお受けいたします。 ・お申し込み頂きますと、折り返し『参加案内、請求書』をお送りいたします。 ・請求書にしたがって銀行振込をお願いいたします。振込手数料は貴社にてご負担ください。 ・受講料は、欠席されても原則としてお返しいたしかねますのでご了承ください。 ・申込書に記載いただいた情報は、本人確認、本セミナに関する連絡のほか、SESSAMEに関する各種ご案内のみに利用し、適切な管理を行うよう努めます。 |
13th Open SESSAME プログラム 07月17日(木) | |||
07/17 | 10:00〜10:30 | プロジェクト管理とは | 三浦 元(テクノホロン) |
10:30〜11:45 | プロジェクトマネージメントの概要 ・CMMを切り口として、プロジェクト管理の全体像と管理の各領域、および管理者の心構えについて解説します |
杉浦 英樹(富士ゼロックス) | |
11:45〜12:45 | 昼 食 | ||
12:45〜14:15 | プロジェクト計画立案・運用とリスク管理の概要 ・プロジェクト計画策定に必要な作業項目とリスク抽出について、それらの勘所と、プロジェクト運用時の注意点について解説します。 |
三浦 元(テクノホロン) | |
14:15〜14:30 | 休 憩 | ||
14:30〜18:00 | グループワーク1・2 ・サンプルプロジェクトについて、リスク対応項目の抽出、プロジェクト運用中のリスク検出と対応についての演習を行います。 |
杉浦 英樹(富士ゼロックス) 三浦 元(テクノホロン) |
|
18:00〜18:15 | 質疑応答 |
13th Open SESSAME プログラム 07月18日(金) | |||
07/18 | 10:00〜11:00 | 品質と標準化 ・設計の規範が品質にどのような影響を与えるかについて、実例をもとにした解説を行います。 |
北村 裕之(堀場製作所) |
11:00〜12:00 | 設計およびコード・インスペクションのポイント ・上流工程で品質を確保する重要な手段であるインスペクションの手法、ポイントについて解説します。 |
平野 誠太郎(SESSAME) | |
12:00〜13:00 | 昼 食 | ||
13:00〜13:45 | 構成管理演習 | 三浦 元(テクノホロン) | |
13:45〜14:45 | 実践!構成管理 ・品質を確保するために重要な構成管理の考え方と、効果的な構成管理を行うための要点を解説します。 |
三浦 元(テクノホロン) | |
14:45〜15:00 | 休 憩 | ||
15:00〜16:00 | 組込みソフトの品質管理 | 平野 誠太郎(SESSAME) | |
16:00〜17:30 | 組込みソフトの品質管理(演習) ・しめくくりとしてソフトウェア品質管理を概観し、その基礎をあらためて解説します |
平野 誠太郎(SESSAME) | |
17:30〜18:00 | 質疑応答およびアンケート記、クロージング |
※演習はすべてグループワークとなります。グループワークでは 5〜6 人程度のグループに分かれて討議を行い、発表していただく予定です。
※グループワークを効果的に行なうために、事前アンケートを予定しております。
※都合により、時間配分・講師は変更になることがありますので、ご了承ください。
募集は締め切りました |