SESSAME 東海大学共催講演会Industrial Internet 新たな世界の実現に向け,今何をなすべきか
|
最終更新日: 2015年10月6日 |
IoTが開く新たな世界の実現に向け、世界各国でその取組みが進められていま す。米国では、Industrial Internet Consortium(IIC)がその役割を担うべく、 200以上の企業、大学、団体が参加し、活発な取組みが進められています。 一方、ドイツは国策であるIndustrie4.0の具体的な成果も発信されつつあり、 より一層、この分野での進化が加速されているようです。 今回、IICのCTOである、Steve Mellor氏を迎え、Industrial Internetの動向、 今後の取組みにつき講演いただくセミナーを開催することにしました。 Mellor氏はモデル駆動開発の第一人者でもあり、IoT時代において、今後組込ソ フトウェア開発技術はどのような役割を果たすのかについても、示唆に富んだ お話しを伺えるものと思います。皆様、ぜひふるってご参加ください。 IoT時代の新たな潮流の中で、日本の産業界はどのような方向に舵をきっていく のでしょうか。皆さんの課題意識に対して一助となれば幸いです。 なお、本セミナーは、特定非営利活動法人組込みソフトウェア管理者・技術者育 成研究会(SESSAME)と東海大学の共催で開催いたします。 |
Steve Mellor氏講演会 開催要項 | ||
主 催 | 東海大学 情報通信学部 組込みソフトウェア工学科 特定非営利活動法人組込みソフトウェア管理者・技術者研究会(SESSAME) |
|
日 時 | 2015年10月06日(火)16:00〜17:00 (15:30 受付開始) | |
場 所 | 東海大学情報通信学部(高輪キャンパス)2号館2B101大講義室 〒108-8619 東京都港区高輪2-3-23 http://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/takanawa/ |
|
講 師 | ・IIC CTO Steve Mellor氏 | |
定 員 | 200名程度 | |
参加費 | 無料 | |
申し込み | こちらの申し込みフォーマットを切り取り、Eメールにてお申し込みください。 | |
備 考 | ・お申し込みはメールにて先着順にお受けいたします。 ・申込書に記載いただいた情報は、本人確認、本セミナに関する連絡のほか、SESSAMEに関する各種ご案内のみに利用し、適切な管理を行うよう努めます。 |
Steve Mellor氏講演会プログラム 10月06日(火) | |||
10/06 | 16:00〜17:00 | 基調講演 「Industrial Internet 新たな世界の実現に向け、今何をなすべきか 」 | IIC CTO Steve Mellor氏 |
----------------------------------------------------------------- 申し込み、問い合わせ先 組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会 横井 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-8-12-8F 一般社団法人組込みシステム技術協会内 電話:(03)3865-1730/FAX:(03)3865-5616 e-mail:secretariat@sessame.jp ----------------------------------------------------------------- To:secretariat@sessame.jp Subject: Steve Mellor氏講演会参加申込書 === Steve Mellor氏講演会参加申込書 === ■ご所属 ■氏名 ■電子メールアドレス : |